必要経験値 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/10/03 14:14
- 名前: tabekake
- 傭兵団
lv.18 20850 lv.19 23750 lv.20 26950 lv.21 30450 lv.22 34250 lv.23 38350 lv.24 42750 lv.25 47450 lv.26 52450 lv.27 57850 lv.28 63650
鉄砲 lv.13 13650 lv.14 15750 lv.15 18000 lv.16 20400 lv.17 22950 lv.18 25650 lv.19 28500 lv,20が上限
|
ありがとうございます ( No.2 ) |
- 日時: 2012/10/02 22:31
- 名前: 管理人◆pM34op8Re7Y
- ありがとうございます。攻略ページに反映させました。
それにしても、時間が無くて攻略が進まないなぁ。
|
耐久強化 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/10/02 23:32
- 名前: K
- こんばんは
研究の 鉄砲の最後 大砲砦が2回続いてる 最後は耐久強化(施設の耐久を20%強化)
|
攻略の流れ ( No.4 ) |
- 日時: 2012/10/03 17:32
- 名前: tabekake
- メイベルモードは休暇をメイベルと過ごすことでクリアできます。
あとメイベルのイベントを進めるには、 明確ではありませんが、交流会で上流階級と裏社会を何回か行う必要があります。(もしくはどちらかの片方) 上流階級は舞踏会イベント、裏社会は捕虜取引イベントが目安だと思います。 どちらもある程度各々の交流会を行い 80以上の支持率が必要だと思います。
メイベルモードをクリアするとウェンディモードが開放されます。 このモードは交流会で教会を行うことでどんどん進みます。 (こちらも80以上の支持率が必要だと思います。) ウェンディモードをクリアすると最終モードが開放されます。 最終モードは期限が3年に延長されます。
上記のどちらもプレイしてたら勝手に進んだ結果なので、 正確な確認はとれてません。 ですので、確認をお願いします。
|
カンスト ( No.5 ) |
- 日時: 2012/10/03 19:54
- 名前: D
- 兵種LV上限で攻撃回数+1なるのは当たり前だから未記載?
|
LV上限ユニットのステータス ( No.6 ) |
- 日時: 2012/10/04 00:07
- 名前: 行
- >>5
兵種LV上限による攻撃回数+1は兵種によって上限か兵種ごとの条件があるかもしれません。 全兵種LV上限にした魔法隊は攻撃回数5までしかなかったので。
部隊LV・兵種LV上限ユニットの攻撃力・防御力・攻撃回数書いておきます。 研究や地形によるボーナスなしの状態です。 兵数は共通で1850 歩兵隊 攻撃力 80 防御力 29 攻撃回数 7 騎馬隊 攻撃力 85 防御力 27 攻撃回数 7 弓兵隊 攻撃力 76 防御力 40 攻撃回数 9 鉄砲隊 攻撃力 90 防御力 25 攻撃回数 7 魔法隊 攻撃力185 防御力 23 攻撃回数 5 侍隊 攻撃力 77 防御力 27 攻撃回数 7 投石隊 攻撃力 77 防御力 26 攻撃回数 6 竜騎兵隊 攻撃力101 防御力 40 攻撃回数 8 市民兵隊 攻撃力 61 防御力 45 攻撃回数 6 以上です。
|
ヒロインEND条件 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/10/04 20:52
- 名前: 門の羊
- それぞれのヒロインのEND条件わかる方いませんか?
メイベルは戦闘しつつ休暇で選んでたらメイベル2ENDで1のエンドがわからない・・・
|